イヴォーグ コンバーチブル フロント・リアの検証
先日にレンジローバー イヴォーグ コンバーチブル(LV2A)にリジカラの検証と
取り付けを行いました。
以前ホンダ エディックスで検証にご協力いただいたオーナー様から、2台目のご依頼です。
フロントの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。
F-1締結部です。
F-2締結部です。
F-1とF-2の赤表記部分はボディとサブフレームの間にリジカラを挟み、
青表記部分はサブフレームと締結ボルトの間にリジカラを装着します。
フロントのリジカラは合計8個を使用しました。
リアの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。
R-1締結部です。
R-2締結部です。
R-1とR-2の赤表記部分はボディとサブフレームの間にリジカラを挟み、
青表記部分はサブフレームと締結ボルトの間にリジカラを装着します。
リアのリジカラは合計8個を使用しました。
今回の検証でLV2型イヴォーグは、5ドア、3ドアクーペ、コンバーチブル、
全てのモデルへ共通品番でラインナップができました。
RANGEROVER EVOQUE(LV2A)
フロント用
品番:50261-LV2-000 ¥21,600(税込)
リア用
品番:50300-LV2-000 ¥21,600(税込)
オーナー様よりインプレをメールでいただきましたので、コピペで紹介します。
先日はありがとうございました。
リジカラを入れるのは2台目になります。
最初はホンダのエディックス。
この時すぐに感じたのが高速の段差で挙動がとてもよくなった事。
横に振れずに上下垂直に動く感じです。
ハンドリングが安定してとても良かったのを覚えています。特に消耗するようなパーツでもないし、これだったら早く装着すれば良かったと思いました。
そんな想いがあったので、今回は納車してすぐに装着しました。
納車2ヶ月、走行2000キロ。ちょうど慣らし運転も終わる頃です。
装着した帰りは首都高をワクワクしながら走りました。やはり段差を乗り越えた時の、あの素直さを直ぐに感じられました。
横に振れずに上下垂直に素直に、トントンと乗り越える感じですね。またアライメント調整も同時にしてもらったせいか
「真っ直ぐはこれだぜ!」
とハンドルが常に正しい方向を示すような感じのハンドリングになりました。コーナー手前でブレーキを踏んだ時も挙動が安定しています。
コーナーを抜ける時もイメージ通りのハンドリングです。
うん、やっぱり運転して楽しくなった。リジカラの好きなところは、車の設計者をリスペクトしてる事でしょうか。
取り付けをしてくださるスタッフさんと会話をしていると、車を改造して良くしようというよりも、車の設計本来の素晴らしさを引き出そうというスタンスを感じられ、とても好感を持てました。
やっぱり好きな車を買っているので、好きな車もリスペクトされてるように感じられ、車好きとしては嬉しくなります。
普段車に乗り慣れていない人に運転させると、高速のコーナーで修正の当て舵をこまめにしちゃうんですよね。
ところがリジカラを入れると、その修正の当て舵が激減するんですよ。
イメージ通りに車が曲がるんでしょうね。
助手席に座ってる時に安心感が増します。また飲み物を取り片手運転になった時に、安定感が増すので助かります。
どうしても片手でコーナーに入っちゃったり車線変更したり、そんな場面でハンドリングがふらつかないで安定すると助かるんですよね。特にサーキットを攻め込むような車ではないので、ちょっとした普段使いに効果があるのはありがたいです。
ロードノイズが増えるというインプレッションもあるようですが、コンバーチブルのせいかロードノイズが増えたとは感じませんでした。
それよりも素直なハンドリングになった喜びの方が上ですね。
今回は早めにリジカラを入れられたので、とても嬉しく思っています。
また装着中、色々なことを教えてくださりありがとうございました。
色々面白かったのでブログに書かせていただきました。https://ameblo.jp/hondakochan/entry-12374263242.html
また何か気づいたことがありましたら書かせてもらいますね。
ご依頼ありがとうございました。