2014年12月17日 / Last updated : 2016年3月2日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ S1 フロント・リアの検証 今日は横浜市のイシカワエンジニアリングさんで、アウディS1(8XC)に フロント・リアのリジカラ検証と取り付けを行ないます。 10月よりオープンした新社屋は、広々としていて気持ちが良く高速からのアクセスも抜…
2014年8月18日 / Last updated : 2021年6月18日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A7 フロント・リアの検証 今日はアウディ A7(4GC)にフロント・リアのリジカラ検証と取り付けを行いました。 フロントの締結ポイントは黄矢印の8箇所です。 F-1締結部です。 F-2締結部です。 F-3締結部です。 ボディとサブフレームの間(赤…
2014年6月13日 / Last updated : 2016年3月17日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ RS4 フロント・リアの検証 今日はアウディ RS4(8DA)にフロント・リアのリジカラ検証と 取り付けを行いました。 フロントの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1締結部です。 &nbs…
2014年5月19日 / Last updated : 2014年6月4日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A3 フロント・リアの検証 今日は現行型のアウディ A3(8VC)にフロント・リアの リジカラ検証と取り付けでした。 フロントの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1締結部です。 &nbs…
2013年11月1日 / Last updated : 2013年11月19日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A8 フロント・リアの検証 今日はアウディ A8(4EB)にフロント・リアのリジカラ取り付け検証を行います。 やはりA8、S8は共通で互換性がありました。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分で、締結ポイントは黄矢印の8…
2013年10月9日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression アウディ S8 フロント・リアの検証 今日はアウディ S8(4EB)のフロント・リアに取り付け検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分で、締結ポイントは黄矢印の8箇所です。 F-1はミドルブラケ…
2013年5月25日 / Last updated : 2013年12月2日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A1 クワトロ フロント・リアの検証 今日はアウディ A1クワトロ(8X0)にフロント・リアの検証です。 世界で333台限定の超プレミアムモデルの登場です。2リッターターボ+256PSをクワトロで駆動! 羊の皮をかぶったコンパクトスポーツ、高い…
2013年3月5日 / Last updated : 2013年4月2日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ 100 フロント・リアの検証 今日は平成3年モデルのアウディ100(C3モデル)に フロント・リアを取り付けです。 最初に空力ボディと軽量ボデーを採用したアウディ100、 ベンツやBMWが続いて空力特性の向上に乗り出したわけですね。 かなりの程度の良…
2012年9月26日 / Last updated : 2021年6月18日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ NEW RS6 フロント・リアの取り付け 先日「イシカワエンジニアリング」様で最新モデルのアウディRS6(4FB) フロント・リアにリジカラの取り付け、検証を行いました。 イシカワエンジニアリングHP http://www.ishikawa-engineerin…
2011年8月26日 / Last updated : 2013年8月5日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A4 フロント・リアの検証 今日は、アウディA4(8KC)にフロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は8箇所です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)に8個、 サブフレームの下側(青丸印)に4個を使用します、 …