2013年3月7日 / 最終更新日時 : 2013年4月2日 リジカラ 開発メカ Verification スズキ エブリィ 取り付けレポート 今日はスズキ エブリィ(DA64V)フロント・リアの取り付け検証レポートです。 Kワゴンをリーダーするエブリィ、エブリィワゴン、渾身のFRレイアウトにスズキを感じるクルマですね。 フロントの取…
2013年3月5日 / 最終更新日時 : 2013年4月2日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ 100 フロント・リアの検証 今日は平成3年モデルのアウディ100(C3モデル)に フロント・リアを取り付けです。 最初に空力ボディと軽量ボデーを採用したアウディ100、 ベンツやBMWが続いて空力特性の向上に乗り出したわけですね。 かなりの程度の良…
2013年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年9月24日 リジカラ 開発メカ Verification レガシィツーリングワゴン 取り付けレポート 今日はレガシィツーリングワゴン(BP5)にフロント・リアの取り付けレポートです 平成19年モデルのレガシィ、オーナー様は新車から5年お乗りになり「乗り味をシャキッとしたい」、 「乗り心地も良くしたい」、リジ…
2013年2月26日 / 最終更新日時 : 2013年4月4日 リジカラ 開発メカ Verification マツダ アスティナ フロント・リアの検証 今日はファミリアのアスティナ(BG5P)にフロント・リアの検証です。 ファミリアはエチュードとかハッチバックで様々な派生モデルがありましたね、この固体は 平成3年式のベテラン選手ですが、ブッシュなど交換され…
2013年2月22日 / 最終更新日時 : 2013年12月27日 リジカラ 開発メカ Verification SUZUKI アルトワークスの検証 先日スズキ アルトワークス(HA21S)にリジカラ検証を行いました。 アルトターボをベースにしたRS/Zはスズキの名機K6Aエンジンを搭載した 3気筒ツインカム+ターボエンジン、 ボンネットは大きく開口され…
2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年4月4日 リジカラ 開発メカ Verification Newポルテ フロント・リアの検証 今日はポルテ(NCP141)にフロント・リアの取り付け検証を行いました。 新型のポルテ、左側が大きなスライドドアになっていてニューファミリーの奥様も安心&便利ですね。 ご主人がご自分のクルマにリジカラを装着…
2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 リジカラ 開発メカ Verification フーガ ハイブリット フロント・リアの検証 日産 フーガ ハイブリッド(HY51)のフロント・リアにリジカラを取り付け検証です。 50型から初登場した高級スポーティセダンのフーガ、今回はハイブリットモデルのご依頼です。 V6 3.5リッター+モーターで低燃費かつト…
2013年2月11日 / 最終更新日時 : 2016年5月18日 リジカラ 開発メカ Verification NSX TYPE-R NA1型に装着しました Hondaが最も熱く燃えていたTYPE−Rにリジカラを新設定しました。 NSXのTYPE−Rは世界中のマニアからコレクターズアイテムとして注目され、 お蔭さまでリジカラも海外からの注文リクエストが増えています。 適合は既…
2013年2月8日 / 最終更新日時 : 2013年4月4日 リジカラ 開発メカ Verification レジェンド フロント・リアの検証 今日はホンダ レジェンド(KA7)にフロント・リアの検証を行いました。 群馬からお越しいただいたオーナー様は平成3年に新車をご購入されて、既に20年以上もレジェンドを 愛用されている そうです。 クルマも幸…
2013年2月6日 / 最終更新日時 : 2013年4月4日 リジカラ 開発メカ Verification ボルボ V60 フロント・リアの検証 今日は現行モデルのボルボ V60(FB)にフロント・リアの検証を行ないます、なぜかボルボ続きですね。 ご依頼はビッテモーターワークスさんからでした。 小排気量+過給というパッケージはセーブガスと環境負荷の低減がないと反則…
2013年2月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression ボルボ 940エステート フロント・リアの検証 今日は平成8年モデルのボルボ 940エステート(9B)フロント・リアの取り付けと検証をします。 「世界一安全なファミリーカー」と称されたボルボです、一方で80年代には欧州ツーリングカー選手権(ETC)や 国内のグループA…
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年8月1日 リジカラ 開発メカ Verification BMW E39 528i 取り付けレポート FRレイアウトで伝統の縦置き直6エンジンを搭載したスポーティサルーンのミドルモデル、 今日はそんなBMW528iを、新「取り付け解説」でレポートを致しますね。 フロントの取り付け箇所は点線囲み…