2013年2月6日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression ボルボ 940エステート フロント・リアの検証 今日は平成8年モデルのボルボ 940エステート(9B)フロント・リアの取り付けと検証をします。 「世界一安全なファミリーカー」と称されたボルボです、一方で80年代には欧州ツーリングカー選手権(ETC)や 国内のグループA…
2013年2月4日 / Last updated : 2022年11月10日 リジカラ 開発メカ User Impression シルビア S15 取り付けレポート 今日は最終型の日産 シルビア(S15)フロント・リアの取り付けをレポートします。 シルビアと言えば13、14型、連綿と生産され、日本が育て開発した唯一のモータースポーツである ドリフト競技で、そのベース車両として大活躍し…
2013年2月1日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression BMW X3 フロント・リアの検証 今日はBMW X3 最新モデルのF25(WY20)にリジカラのフロント・リア検証、取り付けを行います。 NEW X3の2リッターターボディーゼル搭載車です、、トルクフルなエンジン、走破性の高い4WD、 シームレスな変速機…
2013年1月25日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression セルシオ10 フロント・リアの検証 今日は平成元年モデルの初期型セルシオ(UCF11)にフロント・リアのリジカラ取りつけ検証です。 高品質で快適、静粛性に最注力した当時のトヨタが想う高級車、 「もてなしの心」を具現化して開発された 初代のセルシオは、高精度…
2013年1月23日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression ローレル フロント・リアの検証 今日は、昭和60年式の日産 ローレル(GC32)にフロント・リアの検証をしました。 約30年前のモデルですがコンデションは抜群です、32型ローレル、ピラーレス4ドアハードトップの ボデーにV6の2リッター+ターボ、そして…
2012年12月11日 / Last updated : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression ランドローバー フロント・リアの検証 ランドローバーのファミリーの中でショートホイルベースなフリーランダー(LN25)、 フロント・リアの検証です。 平成18年モデルのコンパクトSUV、ユーロテイスト溢れる外観で4WDの走破性とシティユースを …
2012年8月27日 / Last updated : 2016年2月9日 リジカラ 開発メカ User Impression スマート フォーツー フロント・リアの検証 今回は平成16年モデルのスマート フォーツー(450型)のフロント・リアに検証を行いました。 スペースコンプレッションデザインとターボエンジンの組み合わせで市街地で使うのには最適です、 幅が狭いのでリフトUPは慎重に行い…
2012年8月21日 / Last updated : 2018年8月29日 リジカラ 開発メカ User Impression ブルーバードシルフィー リアの検証 今日は、平成15年モデルのブルーバード(QG10)リアに取り付けです。 半年ほど前にタイプワンでフロントを取り付け頂きました、今回は「リアに追加」、ありがとうございます! こちらがフロントお取り付け時のブロ…
2012年8月20日 / Last updated : 2016年2月9日 リジカラ 開発メカ User Impression アルファ159 スポーツワゴン フロント・リアの検証 今日は、平成21年モデルのアルファ159 ワゴン 4WD(93932型)、フロント・リアの取り付け検証を行いました。 オーナー様は普段お乗りの中で足が固いとお悩みになっていて、何とか良い乗り味を引き出せない…
2012年8月8日 / Last updated : 2016年8月19日 リジカラ 開発メカ User Impression ゴルフ トゥーラン リアの検証 今日は、ゴルフ トゥーラン(1TC)平成23年モデル、リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の6箇所です。 ボディとサブフレームの間(…
2012年7月18日 / Last updated : 2016年2月9日 リジカラ 開発メカ User Impression プレオ フロント・リアの検証 今日は平成14年式のスバル プレオ(RA1)にフロント・リアの 取り付け検証を行いました。 スバルのジャストサイズ軽ワゴン、「これぞ軽」ですね、見切りの良さで独特のオーラがブンブン、、 早速リフトアップして…
2012年7月5日 / Last updated : 2016年2月9日 リジカラ 開発メカ User Impression ベンツ S63 AMG フロント・リアの検証 お馴染みの厚木の「アライタイヤ」さんで、リジカラ初の現行Sクラス ベンツ S63 AMG(W221) の検証、 取り付け行いました。 コルベット(X245A)、レクサスLS460(USF40)に続き3台目のご依頼です。 …