デリカD5 新規検証

ミツビシ デリカD5(CV1W)に新規検証を行いました。
フロント側



フロント側の検証結果は以下の通りです。
赤表記部分=サブフレーム上側に設定
青表記部分=サブフレーム下側に設定
カラーの合計使用数=8個
リア側



リア側の検証結果は以下の通りです。
赤表記部分=サブフレーム上側に設定
青表記部分=サブフレーム下側に設定
カラーの合計使用数=8個
適合追加情報
ミツビシ デリカD5(CV1W)
フロント用 50261-CZ4-000 ¥22,000(税込定価)
リア用 50300-V1W-000 ¥22,000(税込定価)
ユーザーインプレッション
最初に感じたのは加速感が増したことでした。
アクセルを踏んだ時力の伝わり方がダイレクトになった。
リジカラ装着前は、フレームが動くことで力が逃げていたことがわかりました。
それに合わせて、タイヤがしっかりと地面を蹴る感じも伝わってきます。
また、高速走行時の段差を乗り越えた時のおさまりが良くなりました。
不満を感じていたふわふわ感が減った印象です。
また、ハンドリングがカッチリとしました。
アライメント調整をしたこともあってか、元々ちょっとダルい感じのハンドリングでしたが、よく言えばリニアに、悪く言えばピーキーになりました。
この部分は個人の好みもあるかも知れませんが、ある程度はアライメントで調整できる範囲かと思います。