2013年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月30日 リジカラ 開発メカ Verification プジョー 308 フロント・リアの検証 今日は現行型のプジョー 308(T75)型にフロント・リアのリジカラ検証です。 前回は206にリジカラを装着されたオーナー様が、今年納車された 新車の308にもリジカラを取り付けたい、と嬉しい依頼が。 雪が…
2013年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 リジカラ 開発メカ Verification アバルト プント フロント・リアの検証 今日はアバルト プント(199145)にフロント・リアの リジカラ検証と取付です。 オーナー様は過去にアルファ147、ルーテシア3RS、ルノーウインドと これまで3台のお車にリジカラを装着されてきたそうです~(驚) リジ…
2013年11月5日 / 最終更新日時 : 2013年11月21日 リジカラ 開発メカ Event CG AutumnMeet 2013 のお知らせ 来たる11月10日(日)に、兵庫県のかじやの里メッセみきにて カーグラフィック誌主催「AutumnMeet2013」が開催されます。 CG AutumnMeet 2013 開催日時: 平成25…
2013年11月4日 / 最終更新日時 : 2013年11月14日 リジカラ 開発メカ Event リジカラフェア@SA京都ワンダーシティの御礼 11月2日・3日に行われましたリジカラフェア@SA京都ワンダーシティ。 2日目の空模様は下り坂でしたが、店舗内のスポーツコーナーという絶好のイベントブースで開催が出来ました。 2012年6月ぶりとなる同店の…
2013年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ Verification アルトワークス フロント・リアの検証 今日はアルトワークス(HE22S)にフロント・リアのリジカラ検証です。 サブフレーム締結部のF-1・F-2です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)に8個を使用します。 &nbs…
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2013年11月19日 リジカラ 開発メカ Verification アウディ A8 フロント・リアの検証 今日はアウディ A8(4EB)にフロント・リアのリジカラ取り付け検証を行います。 やはりA8、S8は共通で互換性がありました。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分で、締結ポイントは黄矢印の8…
2013年10月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月14日 リジカラ 開発メカ Event リジカラフェア@SA京都ワンダーシティのお知らせ 11月2日(土)・3日(日)に、スーパーオートバックス京都WOOWワンダーシティ店にて リジカラフェアを開始致します。 早いもので、今年のリジカライベントもスーパーオートバックス京都ワンダーシティで 最後に…
2013年10月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月6日 リジカラ 開発メカ Event リジカラフェア@SA246江田の御礼 10月26日(土)・27日(日)にリジカラフェアをスーパーオートバックス246江田店で 行いました。 初日は台風の影響で風雨の中のスタートとなりましたが、 なんと2日目の日曜日は朝から爽やかな秋晴れで、まさ…
2013年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 リジカラ 開発メカ User Impression ボルボ V40 フロント・リアの検証 今日は、最新モデルのボルボ V40(MB)にフロント・リアの検証です。 フロントの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1締結部です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)に2個…
2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年11月4日 リジカラ 開発メカ Event リジカラフェア@SA246江田のお知らせ 10月26日(土)・27日(日)に、スーパーオートバックス246江田店(神奈川県都筑区)で リジカラフェアを開催します。 スーパーオートバックス246江田店の熱い要望で、なんと今年2回目の リ…
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月30日 リジカラ 開発メカ Verification シトロエン C4 フロント・リアの検証 今日はシトロエン C4(B5R)にフロント・リアの検証です。 フロントの締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1締結部です。 F-2締結部です。 ボ…
2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 リジカラ 開発メカ User Impression ランチア テージス フロント・リアの検証 今日は、2007年式のランチア テージスにフロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分で、締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1締結部です。 F-2締結部です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)…