レクサス LBX 新規検証

フロント側





フロント側の検証結果は以下の通りです。
赤表記部分=サブフレーム上側に設定
青表記部分=サブフレーム下側に設定
カラーの合計使用数=12個
リア側



リア側の検証結果は以下の通りです。
赤表記部分=サブフレーム上側に設定
青表記部分=サブフレーム下側に設定
カラーの合計使用数=8個
適合製品
LEXUS LBX MORIZO RR(GAYA16)
フロント用 50261-GXP-000 ¥22,000(税込定価)
リア用 50300-ZV5-000 ¥22,000(税込定価)
ユーザーインプレッション
このパーツは以前乗っていた国産SUVにも装着していたため、前車での経験と比較しながら、装着前後の変化をもとにレビューします。
走行性能 リジカラ装着後、アクセル、ブレーキ、ステアリングの初期応答が向上しました。操作に対する反応がよりシャープに感じられます。ただし、前車に装着した際にはもっと劇的な変化を実感したので、今回の効果はそれに比べるとやや控えめでした。
ノイズ・静粛性 静粛性については、路面状況によって変化が異なります。きれいなアスファルトでは、以前よりも車内がさらに静かになり快適性が向上しました。一方で、古いアスファルトや荒れた路面では、ロードノイズが以前より目立つようになりました。
低回転でパーシャルスロットル時に排気系から伝わる振動が原因で内装にビビリ音が発生していましたが解消されました。ただし、別の回転域で異なる箇所でたまにビビリが発生することがあります。
乗り心地 現在の車に乗り換えたばかりで、ボディやサスペンションが前車と比べて相対的に硬めに感じていたため、乗り心地の変化には正直気づきませんでした。