2012年2月7日 / Last updated : 2022年11月10日 リジカラ 開発メカ Verification シボレー カマロ フロントの検証 今日は、GMシボレー カマロ(平成21年12月以降モデル)のフロントに取り付け検証です。 クルマは平成24年登録の現行型で、お客様は滋賀からお越し頂きました。 遠方にもかかわらず有難うございます!! フロントの取り付け箇…
2012年2月6日 / Last updated : 2013年4月18日 リジカラ 開発メカ Verification 畦道のポルシェ、スバルサンバー フロントの検証 今日は、平成23年式のスバル サンバー(TV2)フロントの検証です。 サンバーは4WDモデルの黒ナンバー、業務でご使用されています。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 …
2012年2月1日 / Last updated : 2013年4月18日 リジカラ 開発メカ Verification 日産 モコ フロント・リアの検証 今回は日産のモコ(MG33S)フロント・リアの検証取り付けです、モコはスズキMRワゴンの兄弟車ですね。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 &nbs…
2012年1月10日 / Last updated : 2013年4月18日 リジカラ 開発メカ Verification 2012年の第一弾、フリードハイブリッド フロント・リアの検証 リジカラBLOGをご覧頂いている皆様、新年あけましておめでとうございます。 私事ですが12月28日から1月9日まで冬休みを頂いてました。 今年は新規の適合車種をドンドン増やし、ドライブの楽しさとクルマエンジニアリングの奥…
2011年12月16日 / Last updated : 2015年11月11日 リジカラ 開発メカ Verification プリウスアルファ フロント・リアの検証 今日はプリウスアルファ(ZVW41)フロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1とF-2、ボディとサブフレー…
2011年11月29日 / Last updated : 2015年11月11日 リジカラ 開発メカ Verification マークX ジオ フロント・リアの検証 今日は、現行型マークX ジオ(ANA10)のフロント・リアの取り付け検証を行いました。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1とF…
2011年11月25日 / Last updated : 2014年9月9日 リジカラ 開発メカ Verification セレナ フロント・リアの検証 今日は、日産の人気の1BOX 現行型セレナ(C26)にフロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 &…
2011年11月8日 / Last updated : 2013年4月25日 リジカラ 開発メカ Verification ベンツ 現行Cのフロント・リア取り付け検証 今日は、平成19年式のベンツC200(W204)フロント・リアの検証です。 フロントの取り付けは4箇所です。 F-1とF-2、ボディとサブフレームの間(赤表記)に4個を使用、 サブフレームの下…
2011年11月2日 / Last updated : 2015年9月2日 リジカラ 開発メカ Verification ウイッシュ フロント・リアの検証 今日は、ウィッシュ(ZGE20G)フロント・リアの検証で、おクルマは平成22年式の現行型です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 &…
2011年11月1日 / Last updated : 2013年4月25日 リジカラ 開発メカ Verification アキュラ RDX フロント・リアの検証 今日は、平成20年式のアキュラ RDX(TB1)フロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は8箇所です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)に8個を使用します、 F-1はさらにサブフレ…
2011年10月11日 / Last updated : 2022年11月10日 リジカラ 開発メカ Verification USアコードクーペ フロント・リアの検証 今日は、平成5年式のUSアコードクーペ(CB6)にフロント・リアの検証です。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の8箇所です。 ボディとサブフレームの間(赤表記)に8個を使用します、作業は5…
2011年10月5日 / Last updated : 2015年11月11日 リジカラ 開発メカ Verification エスティマ フロント・リアの検証 今日は、現行型エスティマ(ACR50W)にフロント・リアの検証を行いました。 フロントの取り付け箇所は点線囲み部分です。 締結ポイントは黄矢印の4箇所です。 F-1とF-2、ボデ…